重錘形圧力天びん(液体圧力) |
重錘形圧力天びん(気体圧力) |
液柱形圧力計 | 手動加減圧ポンプ | その他関連機器 |
▲▲ | ||||
O型 | A2型 | STD型 | STR型 | STR-H型 |
P3D型 |
10 kPa 15 kPa 20 kPa
STD型液柱型圧力標準器(正圧力・負圧力両用)は、測定に必要なカーソルを標準装備し、このカーソルにより視差なく圧力値の読み取りが行えます。ガラス管の内径もΦ8を使用していることにより、安定した圧力値の測定が行えます。また、使用液は水、アルコール、油などの液で使用できるように接続部は全てSUS304を使用しています。広範囲な圧力測定を行うことが出来る標準的な製品として多分野で使用されています。
なお、計量法における血圧計の基準器としても使用が可能です。圧力源としてP3D型圧力コントローラーや手動加減圧ポンプV1型、V2型を推奨します。
【注意事項】保守サポートは修理、基準器検査およびJCSS校正・一般校正のみ対応いたします。
5 kPa 10 kPa 13 kPa
STR-H型液柱型圧力標準器は、高精度微圧(差圧)測定用のマノメーターとして開発されました。ガラス管の内径がΦ14と太いことにより、汚れ等の影響を最小限にし、安定した測定が出来ます。圧力値の読み取りは、カーソル部の拡大レンズにより基線を用いてメニスカスの設定をし、1/20 の副尺を使用して視差なく読み取ることができます。
また、液槽内の測定用温度計など正しい圧力値の測定に必要な機構を装備し、特に水柱の微圧測定(差圧測定)に適した製品です。使用液は水、アルコールなどの液で使用出来る様に接続部は全てSUS304を使用していますので広範囲な圧力測定を行うことができます。
尚、本器使用に際しては手動加減圧ポンプ(V1型・V2型)等や圧力コントローラー(P3D・P3EV型)などの圧力源が必要です。
【注意事項】保守サポートは修理、基準器検査およびJCSS校正・一般校正のみ対応いたします。