1.見積もりの依頼時は、製品性能(圧力レンジ、最小圧力または精度)と校正点をメールアドレス「info@futabass.co.jp」までお知らせください。
直接のお取引が初めての場合は、お客様の名刺か同等の情報を頂きたく存じます。
現在弊社で対応している圧力接続口は、以下に記載します。その他は事前にご相談下さい。
[ ストレートネジ(Gネジ、PFネジ):1/2, 1/4, 1/8, 3/8, 5/8, 6/8, 7/8 ]
[ テーパーネジ(Rネジ、PTネジ):1/2, 1/4, 1/8, 3/8 ]
[ 9/16-18UNF ]
[ スウェージロック継手:1/4, 1/8, 6mm ]
[ 真空配管用フランジ:KF25, KF16 ]
2.リピートまたは類似品のご依頼となりますお客様は以下の校正依頼書にご記入頂きまして、メールアドレス「info@futabass.co.jp」までお知らせください。
◆JCSSとは、Japan Calibration Services Systemの頭文字からなる計量法トレーサビリティ制度のことです。JCSS校正事業者の登録は、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)から認定されています。
◆JCSS校正を行った場合、校正証明書に拡張不確かさが記載され、国家標準器との連鎖的なつながり(トレーサビリティ)が保証されます。 その証として校正証明書には弊社の認定番号付きJCSSロゴが記載されます。
◆JCSSは、計量法で規定された、認定基準の国際規格ISO/IEC 17025 (試験所及び校正機関の能力に関する一般要求事項) への適合を保証し、技術能力やマネジメントシステムの信頼性を保証しています。
※画像は、弊社の登録証と認定証のサンプルです。
重錘形圧力天びん
窒素ガス圧:1.5 kPa ~ 7000 kPa、絶対圧 5 kPa ~ 300 kPa
油圧:1 MPa~ 500 MPa
デジタル圧力計(センサーと表示器のセット品のみ対応可)
窒素ガス圧:1.5 kPa ~ 7000 kPa、絶対圧 5 kPa ~ 7000 kPa
油圧:1 MPa~ 500 MPa
液柱形圧力計(水柱、水銀柱)
窒素ガス圧:5 kPa ~ 200 kPa
機械式圧力計
窒素ガス圧:1.5 kPa ~ 7000 kPa
油圧:1 MPa~ 500 MPa
● JCSS校正は国際規格ISO/IEC 17025「試験所及び校正機関の能力に関する一般要求事項」に適合していますので、IATF 16949(旧 TS 16949)での要求事項に対応できます。
● IATF 16949の認証を取得している適正計量管理事業所の方
● JCSS階層化における登録または認定事業者で標準器または校正用機器の校正を希望する方
● 基準器検査に代わりトレーサビリティが確保された校正を希望される届出製造事業者・届出修理事業者の方
● 高圧ガス保安法に係る事業者で基準器検査受検の条件に合わず特定計量器を管理される方
参 考 資 料 |
強制法規等へのJCSSの活用状況 (独立行政法人製品評価技術基盤機構 認定センターHPへ リンク) 強制法規等へのJCSSの活用状況(PDF) |
(第1)校正室は、温度20 ± 3 ℃・湿度 50 ± 20 %・気圧 1013 ± 20 hPa の環境条件で管理しています。特定二次標準器 (国家標準器によるjcss校正品) を保管しており、こちらでJCSS校正を行っています。
種類 | 校正範囲 | 校正測定能力(信頼の水準約95%) |
重錘形圧力天びん | 気体絶対圧力 5 kPa 以上 350 kPa 以下 |
0.0050 % 又は 3.0 Pa のうち、大きい方の値 |
気体ゲージ圧力 -90 kPa 以上 -10 kPa 以下 |
7.0 Pa | |
気体ゲージ圧力 1.5 kPa 以上 5 kPa 未満 |
1.3 Pa | |
気体ゲージ圧力 5 kPa 以上 23 kPa 以下 |
1.0 Pa | |
気体ゲージ圧力 23 kPa 超 350 kPa 以下 |
0.0035 % 又は 1.1 Pa のうち、大きい方の値 |
|
気体ゲージ圧力 350 kPa 超 7000 kPa 以下 |
0.0037 % 又は 19 Pa のうち、大きい方の値 |
|
液体圧力 1 MPa 以上 20 MPa 以下 |
0.0050 % 又は 0.40 kPa のうち、大きい方の値 |
|
液体圧力 20 MPa 超 100 MPa 以下 |
0.0060 % | |
液体圧力 100 MPa 超 500 MPa 以下 |
0.018 % |
種類 | 校正範囲 | 校正測定能力(信頼の水準約95%) |
液柱形圧力計 |
(水柱) 5 kPa 以上 20 kPa 以下 |
0.010 kPa |
(水銀柱) 5 kPa 以上 200 kPa 以下 |
0.10 kPa |
種類 | 校正範囲 | 校正測定能力(信頼の水準約95%) |
圧力計(デジタル圧力計) |
気体絶対圧力 5 kPa 以上 350 kPa 以下 |
0.0050 % 又は 4.0 Pa のうち、大きい方の値 |
気体絶対圧力 350 kPa 超 7000 kPa 以下 |
0.0050 % | |
気体ゲージ圧力 -90 kPa 以上 -10 kPa 以下 |
10 Pa | |
気体ゲージ圧力 1.5 kPa 以上 5 kPa 以下 |
1.5 Pa | |
気体ゲージ圧力 5 kPa 超 7000 kPa 以下 |
0.0050 % 又は 3.0 Pa のうち、大きい方の値 |
|
液体圧力 1MPa 以上 100 MPa 以下 |
0.0060 % 又は 0.40 kPa のうち、大きい方の値 |
|
液体圧力 100 MPa 超 500 MPa 以下 |
0.020 % | |
機械式圧力計 |
気体ゲージ圧力 5 kPa 以上 7000 kPa 以下 |
最大圧力の0.10%又は 10 Pa のうち、大きい方の値 |
液体圧力 1 MPa 以上 500 MPa 以下 |
最大圧力の0.10%又は 5.0 kPa のうち、大きい方の値 |